早稲田中合格おめでとうございます。

さて、4月までの期間ですが、何をしたら良いのかお迷いの
ことと思います。
また、この期間の過ごし方は大変重要になってきます。
私の指導経験では、この期間何もしないとだいたいろくなこ
とはないです。
中学受験で頑張って勉強して合格したお子様を自由に遊ばせ
たいのは大変理解できますし、親心として当然のこととも思
います。
しかし、ここで手を抜くと落ちこぼれる原因になります。

この時期の過ごし方で悪い例をあげておきます。

〇遊ばせすぎて、4月になっても切り替えが出来なくなり、
そのまま遊んで落ちこぼれる。特にゲームをたくさんした場合
は、実際面白いですし、4月になってもゲームが出来る環境は
一人で作れます。この簡単に遊べる環境を作ると、だいたいそ
ちらに流されます。
親のいうことを聞かなくなり、ゲームばかりをしていると要注
意ですね。

子供の成長過程で親の言うとおりにしなくなり、自分で考えて
ものごとをすることは良いことですが自分のお子様が自分で考
えてやるタイプまで成長したのか、よくお考えになって遊ばせ
て下さい。
家族旅行へ行ったり、友達とサッカー等のスポーツを楽しむの
であれば、4月になったらその楽しい環境はなくなりますが、
ゲームに関してはいつでも出来る環境は子供は簡単に作れます。
そのことを頭に入れて、お子様にゲームをやらせて下さい。
これは4月以降もそうです。
ゲームは脳を使うから良いとか思ってたら大変なことになりま
すよ。老人のボケ防止といっしょに考えないで下さいね。

まず親の言うことをきかなくなったら危険だとお考え下さい。
ここで妥協すると、大変なことになりますよ。
辛くても子供のために嫌われても、叱るときはちゃんと叱らな
いと駄目です。
偉そうなことを言っても所詮まだ小学校を卒業したばかりのも
のです。
やたら子供の人権がどうのこうの言われるような時代になりま
したが、あまり人権ばかり気にして、叱らないと残念ですがろ
くなことにならない場合も多くあります。
実際、落ちこぼれる生徒の親はいい人が多いですね。
子供の環境が整備されたぶん。親は少し理不尽なくらいで丁度
良いような気もしますが?どうでしょう?
ただ1つ言えることは子供を大人扱いしないことですね。
子供は子供ですから。ちゃんと子供として扱いましょう。

子供は塾には行きたがりません。もちろん自分で工夫して出来る
のなら問題ないのですが、ほとんどの生徒は中学受験の塾のよう
に、与えられたものをこなすと という学習しかしておりません
ので、自分でカリキュラムを決めて、新しい学習をするという工
夫はできません。
工夫といったら手抜きの学習をすることが上手いくらいです。
多くの教材をこなしてきてますからノートもまともに取らずにプ
リントに書き込んだり、計算もプリントの端でごちゃごちゃやっ
て手を抜くような学習をしてるものが多いです。

そもそもプリントの整理すら親任せな生徒を信頼して全て学習を
任せるとどうなるか少しお考えになればわかると思いますが、親
の方も中学受験は大変だったので、つい合格した自分の子供を信
頼してもないのに信頼して任せてしまいがちです。

よく自分の子供を観察して、信頼出来るかどうか見て下さい。
あまり説教じみたことを言うのはこれくらいにして、中学になっ
たらやることを書いておきますので
主要教科の英語と数学だけでも、少しずつやらせて準備しておい
て下さい。
(続く)